この記事は前記事である、
ワールドマップを作ろうの項目を見ることをおススメします。
また、 VXAceの基本操作がわかるっていう方はそのままよんでもらってもOKです。
ワールドマップを作ろうの項目を見ることをおススメします。
また、 VXAceの基本操作がわかるっていう方はそのままよんでもらってもOKです。
さて、森マップを作るにあたって、
http://togetter.com/li/881522
この記事なのですが、
貴方は右のマップと左のマップ、どちらを歩きたいですか?
という制作者からの疑問なのですが、
制作者側は左と答え、プレイヤー側は右と答えました。
これだとあたかも、制作者サイドでなれ合いしている
感じに見えるっていう人も居るかもしれないですが、
実は全く違うもって筋違いなもので、
なんでこんなことが起こったのかというと、
制作者側は左のマップを作るための手間と難易度を知っているからです。
いわば、分かる人にしか分からないマップなのです。
でも、プレイヤー側の目線からすると、
そんなこと関係ありません。
しっかりしたマップを歩きたいが故に発生したことなのです。
ってことで、森マップを作るにあたって、
重要なのは、
http://togetter.com/li/881522
この記事なのですが、
貴方は右のマップと左のマップ、どちらを歩きたいですか?
という制作者からの疑問なのですが、
制作者側は左と答え、プレイヤー側は右と答えました。
これだとあたかも、制作者サイドでなれ合いしている
感じに見えるっていう人も居るかもしれないですが、
実は全く違うもって筋違いなもので、
なんでこんなことが起こったのかというと、
制作者側は左のマップを作るための手間と難易度を知っているからです。
いわば、分かる人にしか分からないマップなのです。
でも、プレイヤー側の目線からすると、
そんなこと関係ありません。
しっかりしたマップを歩きたいが故に発生したことなのです。
ってことで、森マップを作るにあたって、
重要なのは、
- 森には何があるかということを考えること
- 上手な道を作ること
- 適正な森の幅を作ること
というのが重要になってきます。
さて、では早速作ってみることにしましょう。
まずは

マップを作成する画面でタイルセットのタブを外観と選択し、
OKを押してみてください。
そうすると、いままでとは違ったパレットが出てくるはずです。
これはフィールドならフィールドのパレット、
ダンジョンならダンジョンのパレットといったように、
違った絵の具を用意してくれるという機能になっています。
そうしたら、早速作っていきましょう。
・まず、地面を作ります。
そのためには芝生を全域に塗ります。
・草を生やします。
ワールドマップを作った時のような感じで作っていきましょう。
・砂地や特殊な地形も作っていきます。
・木などの立体物を置きます。
・装飾すれば完成です。
さて、ここで重要なのが、道を作ることです。
どのルートにするかどうか、
あらかじめ道を決めておく必要があります。
道が決まり次第、作っていきましょう。
後は幅なのですが、2~3マス程度がベストです。
あとは貴方のイメージで完成させたり、練習したりしましょう!
さて、では早速作ってみることにしましょう。
まずは

マップを作成する画面でタイルセットのタブを外観と選択し、
OKを押してみてください。
そうすると、いままでとは違ったパレットが出てくるはずです。
これはフィールドならフィールドのパレット、
ダンジョンならダンジョンのパレットといったように、
違った絵の具を用意してくれるという機能になっています。
そうしたら、早速作っていきましょう。
・まず、地面を作ります。
そのためには芝生を全域に塗ります。
・草を生やします。
ワールドマップを作った時のような感じで作っていきましょう。
・砂地や特殊な地形も作っていきます。
・木などの立体物を置きます。
・装飾すれば完成です。
さて、ここで重要なのが、道を作ることです。
どのルートにするかどうか、
あらかじめ道を決めておく必要があります。
道が決まり次第、作っていきましょう。
後は幅なのですが、2~3マス程度がベストです。
あとは貴方のイメージで完成させたり、練習したりしましょう!
コメント